【家計管理】迷ったらコレ!はじめにやったこと5選

家計管理

こんにちは、じゅんです。

 

よし、お金貯めるぞ!

でも、何からはじめたらいいんだ..?

と悩んでいませんか。

私も家計を意識し始めたときそうでした。

今回は我が家で実践したことを5つ紹介します。

ひとつでもやれば確実に今よりステップアップします。

前提 家計簿をつけはじめた

毎月、何にいくらつかっているか把握していますか。

無駄遣いしていなければ自然と貯まるでしょ。私はそう思っていました。

収支を把握することは、自分の現在地を把握することと同じです。

現在地がわからなければ目的地にたどりつけないですよね。

私はマネーフォワードMEというアプリで家計簿をつけはじめました。数か月続けるとだいたい何にいくら使っているか、何にたくさんお金がかかっているのかクリアになりました。

 

1.お金の勉強をした(youtube/図書館)

無料でお金の勉強をしました。お金についての勉強はほとんどしたことがなかったため、有名どころから学びました。youtubeや図書館で本で有益な情報がたくさん得られます。

おすすめチャンネル 両学長リベラルアーツ大学

おすすめ書籍 

両@リベ大学長『本当の自由を手に入れるためのお金の大学』

→お金の教科書。経済的自由になるために必要なことが書かれた一冊。

水瀬ケンイチ『お金は寝かせて増やしなさい』

→インデックス投資について学べる本。

2.格安simに変えた(ahamo・日本通信sim)

スマホを3大キャリアから格安simに変更しました。

私はahamo、妻は日本通信simに。

学生のころから当たり前に使っていた3代キャリアからの変更。本当に大丈夫か、ギガは足りるのか、ちゃんとネット繋がるのか等不安はありました。

結果、使い心地は全く変わりません。それなのに、年8万円以上の削減になります。

9,000円/月→5,000円/月になりました。本体料金を除けば月3,000円以下です。

3.自宅Wifiを安い回線にした

こちらもスマホと同じ会社の光回線を使っていましたが、いろいろ比較した上で一番安かった地元のケーブルテレビの回線と契約しました。

テレビ・スマホ2台をつないで同時に動画など視聴していますが不便はないです。

月6,160円→4,380円になったことで、年間21,360円の削減になりました。

固定費は支出の多くを占めるので減額できると効果は大きいです。

変更手続きを一度してしまえば、それっきりなので楽です。

4.積立NISA・ジュニアNISAをはじめた(SBI証券)

投資信託ってなに。。株って危ないんじゃないの。。

その程度の認識で考えたこともありませんでした。

お金の勉強をはじめ、お金はただ預金口座に預けておくだけではなく、運用して増やすことも大事なことがわかり始めました。

私はSBI証券で口座開設をしました。

満額までできていませんが、自分のできる範囲で取り組んでいます。

5.メルカリをはじめてみた

子どもがおり、ただでも散らかりがちな我が家。

たくさんのモノにあふれるのは嫌で、不用品を売ってみました。

やってみると簡単で、家に余白が生まれ、臨時収入がえられ、購入者に喜んでもらえました。

いつか使うかも、知人に会ったときにあげようかな、と何年も在庫を抱えるより手放して大正解でした。

売れそうにない・出品して少したって2週間以内に売れないものなどは思い切って破棄しています。

まとめ

家計管理、はじめにやったこと6選

  • お金の勉強をする
  • 格安simに変える
  • 自宅ネット回線を切り替える
  • つみたてNISA・ジュニアNISAをはじめる
  • メルカリをはじめてみる

実際に我が家でやってみて後悔したことは幸い一つもなかったです。

数か月悩み・検討した上でやってみたこともあり、もっと早くやっておけばよかった~と思っています。家計が少し楽になったことはもちろん、行動力がついたこと自体も財産になりました。

これからもまたよかったことがあれば綴っていきます。

参考になれば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました